38歳、3人目の妊活スタート|妊娠超初期症状?現在の体調を記録します
38歳、3人目の妊活をはじめました
今年で38歳。
私の「3人目が欲しい!」という強い気持ちから、ついに3人目の妊活をスタートしました。
すぐに妊娠できるとは限りませんが、まずは現在の状態を記録していこうと思います。
最終月経と排卵日の目安
- 最終月経:11月4日〜9日
- 排卵日予想:11月15日〜20日
11月13日と15日には“白い塊のおりもの”があったので、その前後が排卵期だったのかな?と感じています。
まずはタイミング法でのチャレンジです。
妊娠超初期かも?感じている体の変化
早い人だと妊娠3週目頃から症状が出ることもあるそうで、昨日あたりから気になる変化がいくつかあります。
私が感じている症状
- 胃もたれ
- お腹の張り(違和感)
- めまい
- 味覚の変化
- 眠気
- 頻尿
胃もたれは軽いつわりのような感じで食欲が減り、なぜかうどんが無性に食べたくなるという変化も。
また、お腹の違和感や、ふらつくようなめまいもありました。
普段から貧血とはあまり縁がないので、「これはちょっとあやしいかも…?」と自分でもびっくり。
とはいえ、妊活を意識し始めたから敏感になっている可能性もありますし、明日にはケロッとしているかもしれません。
次の生理予定日まで、あと1週間
次の生理予定日は早くて11月27日。
判定までまだ1週間ほどあるので、ドキドキしながら過ごしています。
始まったばかりなので、気負いすぎず、ゆっくり進めていけたらと思います。
寒さが本格的になってきましたね。
みなさんもどうかご自愛ください♡
にほんブログ村
人気ブログランキング
この記事へのコメントはありません。