• HOME
  • BLOG
  • My child
  • 1歳1ヶ月の息子、夜寝ない日も。寝かしつけ奮闘記とママの小さな幸せ

1歳1ヶ月の息子、夜寝ない日も。寝かしつけ奮闘記とママの小さな幸せ

1歳を過ぎると生活リズムが少しずつ安定してくる…と思いきや、意外とそうでもない日々。
眠いときに寝て、寝ないときはとことん寝ない——そんな1歳児の寝かしつけに毎晩奮闘しています。
今日は、息子の寝かしつけに苦戦した一日の出来事と、ママとして感じた小さな幸せを記録します。


1歳1ヶ月、スクスク元気に成長中

息子が1歳1ヶ月を迎えました。
毎日元気いっぱいに過ごしてくれて、本当にうれしいです。

ただ最近の悩みは「睡眠リズムが読めないこと」。
午前中寝ない日もあれば、朝ごはんを食べたあとに車の中で寝てしまう日も。

今日はなんと、朝11時前から14時までぐっすり。
その間、私はブログを書いたり、Canvaでデザイン作業をしたりと自分時間を満喫できました♡
息子がたくさん寝てくれる日は、本当に助かります。


義両親に預けてピアノ教室へ

毎週、娘のピアノ教室がある日は、同居している義両親に息子をお願いしています。
今日も17時からピアノだったので、いつものように預けて出発。

そして帰宅後、びっくり。
息子がすでに寝ていました。

義母が「起こした方がいい?」と気を遣ってくれましたが、眠い状態で起こすと機嫌が悪くなるため、そのまま寝かせておくことに。


まさかの夜遅くまで寝ない展開に

18時すぎに息子が起床し、そこから晩ごはん→お風呂→リビング遊びと順調な流れ。
20時30分には寝室へ移動し、絵本の読み聞かせタイムに入りました。

しかし、ここからが長かった…。

21時を過ぎても寝る気配なし。
泣いたり、部屋を歩いたり、私の手を握って寝室から出ようとしたり。

22時を過ぎてようやく眠そうにしはじめ、最終的に22時30分すぎに就寝。
久しぶりに寝かしつけでヘトヘトになりました(笑)


明日はワンオペ。体力温存モードへ

今日は寝るのが遅くなったので、明日の朝は少し遅めに起きてくる予感。
しかも明日の夜は旦那が友人とプチ旅行のため、ワンオペ育児です。

今日は息子が寝ている間に、少しでも体力を回復させたいと思います。
同じように育児を頑張るみなさんも、一日お疲れさまでした。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。