【家族旅行】初めてのキャンピングカーで福島へ!片道7時間の思い出旅♡


きっかけは、旦那が「大学時代の友人たちと集まる」と言い出したことから始まりました。
しかもその日は、三連休の最終日。
翌日は出勤日なので、どうしてもその日のうちに帰らなければなりません。
大学時代の飲み会で“飲まない”という選択肢がない旦那(笑)。
「せっかくなら、家族旅行も兼ねちゃおう!」ということで、行き先は福島県。
片道7時間のロングドライブ旅がスタートしました。
キャンピングカーをレンタルしてみた!
どうせなら面白い旅にしたい…と試行錯誤した結果、思いついたのが「キャンピングカー」。
旦那も私も初めて、娘にとってもきっと特別な思い出になるはず♡
レンタルサイトでいろいろ検索し、選んだのがこちら☟
レガード(トヨタカムロード)
・高さ:2.8m
・幅:2.0m
・長さ:5.35m
・3000ccディーゼル
・電子制御式4速オートマチック
・乗員6名/就寝6名

快適すぎる内装に感動!
車内はとっても広く、ソーラーパネル付きで夜も安心。
エアコンをつけたまま快適に眠れました。
座席も広々していて、寝るスペースもたっぷり!
今回は私と子ども2人が一番広いスペースで、旦那は二段ベッドの上で就寝。
冷蔵庫や電子レンジも完備されていて、まるで小さな家のようでした。
初めての運転はドキドキ!
いざ運転してみると…「トラックと一緒?」という感覚。
(実際、トラックを運転したことはないけれど。)
内輪差が怖くて、左折はかなり慎重に。
でも慣れてくると、見晴らしもよくて快適でした!
まとめ
次回は、福島での滞在やキャンピングカー泊のリアルな体験をお届けします。
「キャンピングカーって実際どうなの?」「子連れでも快適に過ごせる?」
我が家が体験した三日間をまとめてみました。
明日に掲載予定です。
乞うご期待♡

にほんブログ村

にほんブログ村

この記事へのコメントはありません。