• HOME
  • BLOG
  • Daily life
  • 【断乳完了】授乳なしでお昼寝も成功!寒暖差で娘が風邪気味に…

【断乳完了】授乳なしでお昼寝も成功!寒暖差で娘が風邪気味に…

PVアクセスランキング にほんブログ村

Be shine ~お喜楽家族の徒然なる日記~ - にほんブログ村

「もう授乳しなくても寝られるようになったんだね。」
断乳を始めてから1週間。息子が見せてくれた大きな成長♡
その喜びの裏で、寒暖差にやられて娘がちょっぴり風邪気味に。
季節の変わり目、子どもたちの体調に気をつけたいですね。

断乳から1週間で授乳なしのお昼寝に成功!

息子の断乳を始めてから、気づけば1週間。
なんと…日中も一度も授乳せずに過ごしています。

断乳完了!!

もしかしたら、もう授乳していたことも忘れているのかもしれません。
お昼寝も授乳なしでできるようになって、母としては感動です♡

その代わり、食欲がすごくてびっくり!
5歳の娘よりたくさん食べている気がします。

食欲旺盛な息子と、食が細めな娘

息子は断乳後から本当によく食べるようになり、
「こんなに食べて大丈夫?」と思うほどの勢い。

一方、娘はもともと食が細めで、あまり量を食べないタイプ。
でも普段はあまり風邪をひかない子どもでした。

寒暖差で娘が風邪気味に…

ところがここ数日の寒暖差で、どうやら体調を崩してしまったようです。

昨日、保育園から帰ってきた娘が「つらい…」とポツリ。
熱を測ると36.4度。最初は疲れかな?と思っていましたが、
今日は咳が出るように。

幸い、熱はなく元気もありますが、今日は外出せずおうちで静養。
ひどくならないといいなぁと見守っています。

娘の元気が家の明るさ

息子が賑やかでも、娘の笑い声がないと家の中が静か…。
やっぱり娘の存在は大きいです。

保育園では「溶連菌」も流行っているようなので、
これ以上悪化しないことを願っています。

季節の変わり目、親子で体調管理を大切に

この気温差は大人でもつらいですよね。
生まれてまだ数年の子どもたちには、きっともっと過酷。

そういえば私、自分自身も娘を出産してから一度も発熱していません。
風邪の症状はあるのに熱が出ない体質に変わったようで…
ホルモンの影響なのかもしれません。

今日は日中暑かったけど、明日は一気に気温が下がる予報。
季節の変わり目、家族みんなで体調に気をつけたいと思います🍂

おわりに

断乳完了から1週間。
授乳なしでもぐっすりお昼寝ができるようになった息子に、
またひとつ成長を感じている今日この頃です。

そして、娘の体調を気にかけながら、
「健康って本当にありがたいことだなぁ」と実感した1日。

みなさんも、寒暖差のある日々をどうぞ温かくお過ごしください。

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。