「正月事始め」早めの大掃除

こんばんは。
YUKAです。


人気ブログランキング
最近、睡眠を大切に生活しておりました。
理由は、先日食事の行った中の一人が妖精様になりまして。
私の検査はマイナスだったのですが、一応念のため自宅待機。
マイナスとは言え、いつ発症するかはわからないので、ここで気持ちと免疫力を落としたらダメ!!
という理由で、早めに就寝していたらまたブログの間隔があいてしまいました。とほほ。
ボーっと自宅で過ごすのも最高だったのですが…
そうだ、大掃除をしよう。
あ~京都に行けたら最高なんですけどねぇ。

ということで、毎年大掃除をしてこなかった私が、急に思い立ったわけです。
以前から旦那が掃除したいという『秘密の部屋』をメインに大掃除。
※『秘密の部屋』というのは、旦那のお姉さんの元部屋
えぇ、実は我々は同居暮らしのアリエッティなのです。ボソッ
それはさておき、お姉さんの部屋を勝手に物置にしていた居候人たち(我々)。
「まぁ、ほとんど私の荷物ですけど」
旦那がこの部屋を作業部屋にしたいというもので、大掃除をすることにしたのです。
もちろんキッチンと風呂場も掃除しましたよ♡
リビングは以前私が大掃除していたので、ほとんど手を付けず
物を捨てられない私ですが、最近はミニマリストの旦那といるせいか『ぽいぽい』。
案外、物がない生活はスッキリしますね♡
現在の我が家は娘のものが8割かもしれません(笑)
寒波が来ていて寒い中、無事大掃除が終わり、何とか年が越せそうです。
調べてみると、12月13日から12月28日までに大掃除をするのがベストみたいですよ。
12月13日を『正月事始め』というみたいですね。
私は今年掃除の楽しさを覚えたので、来年からもしっかり部屋をキレイにをモットーに頑張ろうと思います。
来週はクリスマス♡
楽しいこと続きでワクワクします!!
みなさんにとっても素敵な日々が続きますように☆
おやすみなさい。
YUKA

この記事へのコメントはありません。