七五三

こんばんは。
YUKAです。
育児日記が続きます。
11月13日、娘の七五三でした♡
結婚式や前撮りでお世話になったカメラマンさんに写真撮影をしていただきましたよ~!
一生モノですもんね。
そして待ちに待った写真データが届いたのでブログにアップします。
娘の晴れ姿です♡☜親バカ
着物は旦那の従妹からお借りして、小物は私が小さい頃使っていた物です。
感慨深い…
当日、着物を着ること自体嫌がらなかったのですが、朝から機嫌が悪く。
天気が悪かったからかな…(笑)
なかなか写真撮影がうまくいかず、親があたふた…(;^_^A
結構ご機嫌取りに体力を奪われました。
普段はそんなに機嫌が悪くなることがないので、なぜ当日に数少ない機嫌が悪い日に当たってしまったのか。
でも、ご祈祷中に騒ぐこともなく、大人しく?していました♡
何はともあれ、無事七五三は終了。
2558gで産まれた女の子は、スクスクと千歳飴をガリガリと嚙み砕きながら食べるまで大きく成長しました。
たまに生まれた頃からの写真を見返すのですが、大きくなったなぁとしみじみ。
最近は言葉数も増え、会話が出来て楽しいです。
カメラマンさんには、機嫌が悪い中娘の大切な瞬間を逃さず撮影していただき感謝です。
今しかない一瞬がたくさんあって、大満足。
今後、大きくなるにつれていろんな悩みや葛藤が生まれてくるかもしれませんが、
娘が幸せに、笑顔が絶えない日々をおくれるように、頑張っていきたいと思います。
明日もみなさんにとって良い一日になりますように。
おやすみなさい。
YUKA
この記事へのコメントはありません。