乳・子宮がん検診に行ってきました

こんにちは。
YUKAです。


人気ブログランキング
今日は婦人科検診に行ってきました。
内容は乳がんと子宮がん検診です。
20代の頃は、あまり意識していなかったのですが、私の友人が子宮頚がんになったり、子宮の病気になってからは定期的に受けるようになりました。
子宮がん検診ではないですが、婦人科検診を受けた際『無排卵』と診断され、すごく悩んだ時期があり、そこから食事や心の健康を意識するようになったのです。
本日はまず乳房エコー。
ゼリーを塗って検査する超音波検査をしました。
ゼリー、冷たいかと思って覚悟してたら温かくてビックリ。
診察中、一緒に画面を見ていると右胸でチェックが2か所入りました…
まっ…まさか…
乳がんかと思い、不安になる私。
頭が真っ白のまま次の検診へ。
次は乳房触診でした。
「上の服を全て脱いで先生側に向いて腰かけてくださいね」という看護師さんのご指示が。
その時、乳がんのことで頭真っ白なもので理解できず、上の服を脱いで先生側を向いて寝転がっていると…
カーテンを開けた、看護師さんと先生ビックリ。
気まずい空気が流れました…。
失礼しました。
先生の触診が終わり、先程のエコーについても説明がありました。
「さっきのエコーで丸いおもちみたいなところあるでしょ?これほくろみたいなものだから安心してくださいね。」
えぇぇぇぇええー!
多分良性ってことかな?
とりあえず一安心。
そして、最後に子宮がん検診。
今日に限って朝起きると薄っすら血のようなものが。
がーん。
それを受付時にお伝えすると、「洗浄してから診察しますね。」とのこと。
洗浄して検査できるけど、検査結果にもしかしたら影響があるかもしれないそうです。
私の体よ…空気を呼んでくれたまへ。
そこも不安がっていると、婦人科検診の先生が優しくて…「大丈夫だよ~。」と気にせず対応してくださいました。
ありがたや。
検診が終わり、問診中に「娘さん、僕がお産に立ち合わせてもらって。もう2歳になるのかな?」と話していただき、私は「そうですよね。早いですね。」としか言えず(´;ω;`)
「その節はありがとうございました。おかげさまで元気にスクスク育っています。」
と言いたかったのに…。
終わってからずっとしょぼん(´・ω・`)
でもこれがきっかけでまた2人目も絶対この病院で産もうと決意しました。
いつになるかわからないけれど、またお会いした時にはきちんと感謝の気持ちを伝えれるように。
そうして無事?婦人科検診が終わりました♡
結果は10日から2週間後に届くらしいです。
それまで安心はできませんが、今後も自分の体を大切に生きていきたいと思います。
みなさまにとって明日も素敵な一日になりますように。
YUKA
この記事へのコメントはありません。